見積@Deeリニューアルに関するよくあるご質問 | ディーコープ株式会社

ニュースリリース

  • お知らせ

    2023/10/16

    見積@Deeリニューアルに関するよくあるご質問

    No.

    カテゴリ

    項目

    詳細

    1 アカウント移行について 現見積@Dee(以下、現行システム)へのログインを2021年4月以降行っておらず、新見積@Dee(以下、新システム)のID/Passの発行がされない場合はどうなるか ①2024年3月31日までに現行システムにログインして頂ければ、2024年4月中を目途に新システムのアカウントの発行を行います。
    ②2024年4月1日以降に関しては、問合せ先へ新システムを利用したい旨ご連絡頂きましたら個別に新システムのアカウント発行を行います。
    ※個別対応は2024年9月30日までとなりますので、ご注意ください。
    2 アカウント移行について 新システムへの移行を希望しない場合はどうしたら良いか 2023年11月10日までに現行システムから退会処理のお手続きをお願い致します。
    【退会手続きのご案内】
    3 アカウント移行について 現在、同企業の中に複数の担当者の登録がある場合は、全員同時にデータ移行が行われるか 2021年4月~2023年11月1日の間でログイン実績が確認できない方のアカウントは、2024年2月1日の段階ではデータ移行(新システムのID/Passの発行)は行いません。
    4 アカウント移行について 暫く現行システムにログインはしていないものの、新システムのアカウントの発行を希望する場合はどうしたら良いか 現行システムへのログインをお願い致します。
    ログインができないご事情があれば、問合せ先(dee_support@deecorp.jp)へご連絡ください。
    【ログインURL】
    5 アカウント移行について 担当者IDやパスワードが分からず、ログインできない場合はどうしたら良いか

    以下のリンクは2024年4月1日以降、利用できなくなりますのでお早目にご対応ください。

    【担当者IDがわからない場合】

    【パスワードがわからない場合】

    6 登録情報の変更について 現登録情報(企業情報、担当者情報)の更新は行えるか 現行システムにおける退会手続き・企業/担当者情報の更新は、2023年11月11日以降できなくなります。
    2023年11月11日以降に更新されたものは、新システムへ反映されませんのでご留意ください。
    新システムでの上記手続きの再開は2024年2月1日を予定しております。
    7 現見積@Deeの登録情報について 2024年4月以降、現行システムから依頼された案件の確認を行いたい場合はどうすれば良いか 2024年4月以降、現行システムは閲覧できなくなります。
    現行システムから依頼された過去の案件も確認ができませんので、ご注意ください。
    8 見積依頼案件の対応について 2024年2月~3月の間は現行システムと新システムのどちらから見積依頼が来るのか

    原則、2024年3月以降に発生する案件は新システムを通じて見積依頼を行います。
    2024年2月29日以前にシステム上に登録された案件のみ、現行システムより依頼を行う予定です。
    その2か月間は、両システムよりご連絡が行く旨ご了承頂けますと幸いです。

    9 見積依頼案件の対応について 現行システム・新システムの両方から同じ案件の見積依頼が行われることはあるのか いいえ。同じ案件を現行システム・新システムの両方からご案内することはありません。
    10 新システムの仕様について 推奨環境について 推奨環境は以下となる予定です。
    Microsoft Edge (最新版)
    Google Chrome (最新版)
    11 新システムの仕様について 新システムの操作方法は別途案内があるのか はい。2024年1月中に操作説明資料ご案内する予定です。
    なお、操作説明会の開催は予定しておりませんのでご了承ください。
    12 その他 移行に関する問い合わせ先の電話番号を教えてほしい 問合せはメール(dee_support@deecorp.jp)でのみ受け付けます。ご了承ください。
    戻る
ニュースリリース

    最新コラムの更新と弊社サービスについてのメルマガを配信しております。購読希望の方はこちらよりお申込ください。

  • メルマガ会員登録